
近所のレストランでランチでついてきたデザート♪
おはようございます、三浦海岸の一悟術ヒーラー熊木幸奈です。
色々と変化を感じている人も多いかもしれません。
けど、変化が主観的には感じられていない人も多いとも思います。
私は何かすごく特別なことがあったというわけではないですが、
水面下で色々なことが整理されている感覚があります。
あるべき方向へと。
そして、
私がセッションしている方々の変化も大きく、
徐々に大きな変化をもたらしている最中の方も増えてきている。
本人の主観として捉えられていなくても、
こちらからすると、かなり変化が出ていると思う方が多い^^
私自身は、自分で「これはないな(私には関係ないな)」と
スルーしている出来事が、後々重要で、
スルーできない事象が今年に入って度々ありました。
その時の自分には、決定的なピンとくるという感覚はないのです^^;
けど、突如、選択を迫られて、
心の底では「やりたい」と望んでいる自分に気づいてしまうのです。
ただ、表面的な自分は止めにかかります。現状維持を好むエゴ的な自分です^^
「それはやめたほうがいいでしょ」
「違うよ」
「だって、大変だよ」
「怖いよ、危ないよ、よした方がいい」
「意味ないよ、やめたほうがいい」
「もう知ってるから、、、(と知ってるつもりになってちゃんと見ない)」等々
とあの手この手の現状維持や否定的な大きな声で。
けど、小さな声の自分は 魂の自分^^
「やりたいよ。」
「チャンスを逃さないで!」
と言っているのを感覚的に感じてしまう。
なので、
最初はスルーしていたのに、ピンとも来ていなかったのに、
それを選択してしまっているのでした。
そういう時って、必ず夫にも意見を聞くのですが、
私の中の小さな声の方と夫の意見は一致するのです。
夫の勘はいいのです^^
なので、私の中の大声の方をなだめつつ、
結局、その一致により、
必要に迫られた選択に従うと、
後々分かることですが、
自分にとってかなり必要なパーツなのでした。
今回もきっと、そうなんだと思うのです。
話はちょっと変わって、
昔、言われた事をふと思い出しました。
私はイメージ主導で現実化させる事が結構、得意だった気がするので、
「イメージできることは叶えられる」
というのが割と当たり前な概念でした。
なので、逆を言うと、
「イメージできないものは叶えられない」
「自分の中ではなし」
という位置付けになっていたのです。
けど、昔、メンターと話していて、
「イメージできないからダメなんじゃないかと思って、、、」と私が言うと、
「イメージできることは自分の知っている範疇。
つまり、その人の世界観にある範囲でしかイメージできないのだから、
今までの自分の枠の中(の領域)なわけ。
今までの自分の世界観の外に出たところに行きたいんでしょ?!
つまり、今までの自分を卒業して、そこから外に出たいんだよね。
なら、イメージできない世界、知らない世界に、わらかない世界に
行くことが重要でしょ。」
みたいな事を言われたのを思い出しました。
既にイメージできる、つまり、わかる世界であれば、
過去に経験済みだったりして、
今までの知っている範囲なので、
今までの自分のまま。
私の生きる目的は、
「魂を成長させること」
「自分の可能性の枠を広げる」という魂の成長(自己成長)を望んでいるので、
きっと、今までの自分では知りえない感覚や概念の方へ進むことになるんだ。
と思いました。
つまり、その今までの知っているイメージも手放すわけです。
なので、最近の様々な知らない感覚は、
「また次に行くためのものなんだ」
と思えるようになったのです。
けど、
ここで大抵の人は、知ってる安心できる世界に戻ろうとする。
「普通はこうでしょ!」っていう誰もが知っている世界に戻る人が殆ど。
エゴやトラウマが作動して、
「こんなんでいいのかな?!違うんじゃないの?意味ないよ。やめなよ。(知らない世界は)危ないよ。前に新しいことにチャレンジして痛い目にあったじゃん?!」
と大声の方に無意識に聞き入れて従ってしまう。
だから、
変われない。
肝心なところが。
*トラウマやエゴ、固定観念、未消化の感情の鬱積が多ければ多い程、肝心なところが変化しづらいです。
なので、
本当に自分の枠が広がる時は、
恐れがつきもの。
健全にこわさは出てくるもの。
この認識がないと、
その恐れのエネルギーに飲み込まれて、
せっかく変容するチャンスが訪れているのに
今までの自分にまた戻ってしまう。
なので、勇気って必要。
恐れに向かう勇気。
不安を直視する勇気。
ネガティブな感情に向き合う勇気。
その不安や恐れのエネルギーがあることを認識し、
蓋して感じないようにするのではなく、
しっかり直面して感じる。
そして、できれば感じ切る。
無理なら、適切な距離をとる。
そうなると、逆に恐れなどのエネルギーに翻弄されにくくなる。
(*自力では無理な領域は、一悟術ヒーリングで不要な核の部分は解消できてしまう)
あるものを無視することでの弊害はもっと大きいし、
その場しのぎにしかならないから。
見て見ぬ振りして蓋をしたり、そらして向き合わないでいると、
どっかで見せられる現象を引き寄せてしまうから。
変化変容の時って、
(古い)自分が死ぬような感覚で、
潜在的には恐れが出るけど、
新しい自分にどんどん進化したくて生まれているんだから。
仕方なく、受け入れましょう^^
そして、さっさと次へ行きましょう^^
パラダイムシフト♪
新しい自分、進化していく自分になる場合は、
この恐れや不安が実は羅針盤となる。
それにあえて突き進むこと。
そのうち、飛び込み癖がついてくる(笑)
自分の奥深くにある魂の喜びをしっかり感じようとしてあげて^^
ではまた。
熊木幸奈

を一度試したい方はご予約ください。お試しヒーリング体験も受付中。

