今日で今年の上半期が終わります。
大祓だそうです。
なのか、プチ大掃除をしたくなり、
床や家具などの水拭き掃除をしたくなりました。

白い木目調の床なので、汚れが目立つので、時々は水拭きしますが、
掃除ロボットや掃除機で掃除するのが殆どで、
しゃがんで手をついて水拭きするのは、やはり良いことだなと思います。
足や腕にも良い運動になるし、なんかグラウンディングにも良さそう^^
もちろん、キレイになるのでスッキリした空気が流れますしね♪

階段の隅の方は掃除機だけだと埃がしっかり取れなかったりするので、
水拭きって大事ですよね。
ディスプレイや手すり等の埃も水拭きを。
普段はハタキでやったり、
洗濯しようと思っている二階のキッチンの手拭きタオルでサッと拭いて
そのまま一階にある洗濯機に入れたりも^^
梅雨の時期はジメジメするので、
すっきりするミントのエッセンシャルオイルを水を張ったバケツなどに垂らして、
雑巾を濡らして拭けば、
すっきり感がある香りと除菌効果もあるし良いですね♪
ちょっとした汚れは重曹水を作ってスプレーして。
エコだし、よく落ちますよ。
明日から今年の後半戦ですね^^
また楽しみながら丁寧な生活を♪
ではまた。
熊木幸奈



を一度試したい方は ご予約ください。
お試しヒーリング体験も受付中。

