
こんにちは、三浦海岸の一悟術ヒーラー熊木幸奈です。
部屋の片付けって、なかなか重い腰が上がらない方が多いのでしょうか。
そんな時は、「とりあえず1箇所だけ」と言う感じで、始めてみる。
例えば、冷蔵庫の野菜室だけ、シューズクローク(下駄箱)、洗面台の扉の中、机の引き出し1つ分、、、など。
部屋全体を片付けようとすると、
「面倒くさいな」、「まだいいっかな」、「ちょっと今は無理だなぁ」となりがちですが、
「どこか1箇所だけで良いからやろう」と決めると、
「それならやれそうかな」と思って行動に起こせる方もいるかもしれません。
なので、1箇所やれれば、「じゃぁ、ここもついでに」、「あっちもやっとこうかな」
と次にやりたい場所が増えるかも。^^
そんな感じで、少しずつスッキリした部分が増えると良いですね♪
そして、手元に残すのは、
今を基準に自分自身が好きな物。
そして、お気に入りの物。
大事にしたい物。
大事にできる物。
そして、今の自分に合う物。
というような意識で選んで、
それ以外を手放して、スッキリした空間で過ごせると良いですね♪

私は最近、久々に新たな家具↑がお目見えしました^^
本が少し増えたのとキャビネット型で扉付きだと埃が入りにくく掃除がラクなので、
本棚と兼用となる家具が欲しいなとずっと思っていました。
とっても気に入った猫足のキャビネットを見つけました♪

さて、ちょっと突っ込んで話すと、
家に物が多い人ほど、心の隙間を物で埋めて、何かをごまかしている場合があるんです。
えっ??と思った方もおられるかもしれません。
もしそうだったら、一体、何をごまかしているのでしょうか。
もし、スッキリした環境にいたら、気づいてしまうんです。
自分の内面にある「気持ち」に。
つまり、「ホンネ」だったりします。
スッキリした部屋は、内面があぶり出されてしまうんですね^^;
ホンネに気づいてしまう事で、
悲しみや怒りが出てきたり、絶望感や喪失感、嫌さが増すような感覚になってしまったり、、、。
結構、これを潜在的に持っている人は多い。
以前、クライアントさんが言っていた事がありました。
部屋の片付けをやっと取りかかれたら、
「こんなに好きでもない物やガラクタのような荷物に囲まれて今まで生きてきたんだ、と気づいて物凄く悲しくなりました」と。
また、「親に買ってもらったり、友人から頂いた物だから本当は気に入っていないけど、捨てたりするのは、なんか悪くて、、、」と。
これらの部屋の片づけに伴って出てきた想いやホンネは、
一見、違うように思われますが、
実は、ある意味、同じなんです。
結局のところ、悲しくなるのが嫌で、その感情や感覚を感じたくない。
本当は気に入ってないけど、そう思うのは申し訳ないなどの罪悪感にも似た感情や感覚になる。
そして、それらを感じたくない。
要は、色々な想いや感情が出てくるのを感じるのが嫌。→感じたくない。
なので表面意識では、「今はいいや、面倒だし、疲れてるし...など」と言い訳したり誤魔化して、
そんな自分の内部にある気持ち(悲しみや罪悪感、嫌な気持ち)を感じたくないというのがあります。
これを無意識でやっているんですよね^^;

だとすると、そのホンネ達をちゃんと認識して、
嫌さを感じてそのエネルギーを抜く必要があります。
気づいてしまう、わかってしまうことによる失望感だとか、悲しみ、怒り、喪失感、罪悪感、、、的なネガティヴ感情や感覚を。
ごちゃごちゃしている部屋は、自分のホンネの気持ちが出ないように、
気づけない状態をつくれるんです。
ゆうやむやにしている状態と同じなんで。
なんだかんだ言いつつ、部屋がごちゃごちゃの方が安心なんだよね、
というのは現状維持を願うエゴ側の自分の側面のホンネなので。
そのホンネに気づいて、
その嫌さを感じていくとエネルギーが成仏してくれて、
もっと奥のホンネのホンネの魂の自分の声に気づけるようなってきます。
そうすれば、その声に従って生きることもできる。
エゴ側のホンネに気づけないと
現実的には出来ない状況となり、結果的にエゴに従った現状維持の状況を作り出します。
頭ではやりたいのに、出来ていないというのはまさにそうで。
だとすると、まずそのホンネに気づくことも大事ですね^^
そうしたら、その奥にあるホンネのホンネである魂側のホンネに気づけることになっていくので♪
そして、「片付けた方がいい」、「片づけなれければ!(ならない)」と言っているのは観念的で表面的に頭で思っていることなので、それは周りや世間的な情報からの影響だったりして、自分の内発的な声ではなかったりするので。
結局は、自分の内部にあるホンネやホンネのホンネを捉えられないと、
現実的に出来ていない(片付けていない)状況となっていたりするのです。

この見える部分の物質界に現れた見える部分は、
心が創り出したものです。
精神が物質をつくる。
つまり、現実をつくっています。
心や頭の中がごちゃごちゃと複雑化していたら、
その複雑化した状態が投影されているのかもしれませんよ。
シンプルにしていくには、
自分の内部にあるホンネたちに気づけるように、
とりあえず出来ることは、心の片づけ=瞑想ですね^^
「心の片づけ」に瞑想のやり方を書いています。
そして、「感情のクリアリング」も相当大事。
そして、自力では難しい方は、一悟術ヒーリングでプロに心の片づけ強制的にやってもらうと速いです^^
ではまた。
熊木幸奈
* 8/11(日)・ 8/26(月) 受付中
*上記の日時がご都合が悪い方は、別日でもお受けできる日時が多少ございますので、お問い合わせください。
基本解消ヒーリングが受け終えた方は、過去生のトラウマ解消ヒーリングが受けられます。
また、過去生ヒーリングを受け終えた方は、
より自分の魂(本質的自己)が活性化する感性ヒーリングもオススメです。
エネルギーレベルの徹底した心の片づけを早くしたい方は
優先順位第1位として一悟術ヒーリング(1クール)を♪
一悟術ヒーリング
その上で、感情エネルギーのクリアリングを♪
感情カウンセリング・トレーニングコース
幸せな働き方をマスターする講座
単発1講座より受付中♪
物理的なお部屋の片づけを手伝って欲しい方は
お片づけ出張サービスを♪
白光瞑想の上達実践♪
瞑想サポートヒーリング
*上記の日時がご都合が悪い方は、別日でもお受けできる日時が多少ございますので、お問い合わせください。

また、過去生ヒーリングを受け終えた方は、
より自分の魂(本質的自己)が活性化する感性ヒーリングもオススメです。

優先順位第1位として一悟術ヒーリング(1クール)を♪
一悟術ヒーリング

感情カウンセリング・トレーニングコース

単発1講座より受付中♪

お片づけ出張サービスを♪

瞑想サポートヒーリング

